|
合計 501点(391-420件を表示)

|
350ml・248円(税別)
もう一人の自分にであうこの時間。ようこそクラフトビールの世界へ。月の不思議な力は、いつも私たちの世界に影響をあたえている。よなよなの月の光は、ほどよい魔力で私たちの気分を変えてくれる。いつまでも続く鮮やかなホップの香りと複雑な味わいで、いつもと違う私にしてくれるのです。
【アルコール度数】5.5% 【原材料】麦芽、ホップ
|
---|

|
350ml・267円(税別)
小麦と酵母が織りなすフルーティな香りと柔らかな口当たりが特徴の、にごりビール。1/2を注いだ後、缶を軽く振って残りをグラスに注いでください。
【アルコール度数】5% 【原材料】麦芽(小麦・大麦)100%、ホップ
|
---|

|
350ml・267円(税別)
小江戸蔵の街川越で生まれ育った地ビール。淡い黄金の液体と純白の泡にパッションフルーツやグレープフルーツを思わせるアロマが華やかに香るセッションIPAスタイルのビールです。
【アルコール度数】4.5% 【原材料】麦芽、ホップ
|
---|

|
350ml・267円(税別)
クリアな黄金色と白く柔らかな泡のコントラスト、さわやなか飲み口が特徴のプレミアムビルスナービール。軽やかな口当たりながらも、深みある味わいとホップの香味苦味のバランスをとった上質の大人の楽しみ。飽きがこず、どんなお食事にも合うビールです。
【アルコール度数】5% 【原材料】麦芽、ホップ
|
---|

|
350ml・328円(税別)
コリアンダー×オレンジピールのフルーティで爽快な香りを豊かな泡が包み込む、ベルギースタイルの白ビールです。酵母由来の爽やかな酸味と、ビール酵母による濃厚な旨みが特長。ホップの苦味を抑え、コリアンダーとオレンジピールの風味を効かせているので、女性からも大人気。ビールの苦味が得意でないという方にもおすすめです。
【アルコール度数】5% 【原材料】大麦麦芽、小麦麦芽、ホップ、小麦、オレンジピール、コリアンダー
|
---|

|
330ml・480円(税別)
熟成期間が最も短いフレッシュタイプのシメイ。フルーティで華やかな香りと軽快な味わいで、どんな料理とも相性が良く、食前酒としてピッタリ。
【アルコール度数】4.8% 【原材料】麦芽、糖類、ホップ、オレンジピール、コリアンダー
|
---|

|
330ml・195円(税別)
瓶入り第3カテゴリー。スッキリとノド越しが良く飲み飽きない味わい。ノドの渇きを癒しつつ軽すぎない飲み口。
【アルコール度数】4.5% 【原材料】発泡酒(麦芽、大麦、コーンスターチ、ホップ)、スピリッツ(大麦)
|
---|

|
330ml・498円(税別)
大量のホップを2回に分けて加える事により、強い苦味と鮮烈な香りが楽しめる。強アルコールでしっかりボディのIPA。
【アルコール度数】7.2% 【タイプ】エール(IPA) 【酒類の分類】発泡酒 【色】茶色
|
---|

|
330ml・320円(税別)
トラピストビールとも呼べる世界で8ヶ所のみの修道院ビールの中のトップブランド。
【アルコール度数】7.0% 【タイプ】トラピスト 【酒類の分類】ビール 【色】やや濃い茶色
|
---|

|
330ml・480円(税別)
シメイビールの最高峰。9度のアルコールを感じさせないバランスの取れた深い味わい。ラベルに瓶詰めの年号が入る長期熟成ビール。
【アルコール度数】9.0% 【タイプ】トラピスト 【酒類の分類】ビール 【色】こげ茶色
|
---|

|
330ml・585円(税別)
ピンクの象やワニのポップなラベルとは裏腹に、重みのある深い味わいの濃厚なビール。
【アルコール度数】8.5% 【タイプ】アベイ 【酒類の分類】ビール 【色】赤褐色
|
---|

|
330ml・580円(税別)
インパクトのあるギロチン台がラベルになった、高アルコールのストロングビール。
【アルコール度数】8.5% 【タイプ】アベイ 【酒類の分類】ビール 【色】赤褐色
|
---|

|
275ml・240円(税別)
世界中で大評判、大好評のカクテル「モヒート」。ラム、ライムジュース、ミントのさわやかな味。
【アルコール度数】4.0% 【タイプ】カクテル(RTD) 【酒類の分類】リキュール(発泡性) 【色】白濁色
|
---|

|
275ml・238円(税別)
強めのレモンの味と香り、キレのあるシャープな味わい
【アルコール度数】4.0% 【タイプ】カクテル(RTD) 【酒類の分類】リキュール(発泡性) 【色】乳白色
|
---|
酔鯨酒造 熟成梅酒6
数量限定入荷のため、おひとり様1本までの購入となります。 |

|
750ml・2727円(税別)
高知市鏡地区産の梅を100%使用した地梅酒。梅は貯蔵する事により味わいがまろやかになります。本品は梅果実を日本酒と焼酎に漬け込み、6年間貯蔵タンクでゆっくりと熟成。梅の豊かな香りとまろやかな味わいを存分にお楽しみ頂けます。風味は濃い目ですのでストレートやロック・ソーダ割りもオススメです。
【アルコール度数】12%
|
---|

|
500ml・1,500円(税別)
酒蔵手造り。完熟大梅で仕込んだ梅酒をゼリーにしました。振るとぷるぷるとろとろの梅酒になります。お好みの状態まで振ってください。
【アルコール度数】8%
|
---|

|
350ml・163円(税別)
梅がしっかり濃い。けどスッキリ飲みやすい! グラスに梅干しを1粒コロン。お酒とソーダを注ぎ梅干しをギュッとプレスしたような爽やかな梅の香りとほど良いしょっぱさ。シンプルな味わいのやみつき梅干サワー。
【アルコール度数】5%
|
---|

|
350ml・163円(税別)
日本由来の梅にこだわった梅サワー。梅をギュッとプレスした様な、しっかり梅の果汁感。完熟梅の華やかな香り、梅本来のすっぱーい酸味。シンプルな味わいが食事にぴったりのやみつき梅サワー。
【アルコール度数】5%
|
---|
The CHOYA BLACK 芳醇ブランデー仕立て
ブランデー仕立ての本格梅酒 |

|
720ml・950円(税別)
1年以上熟成させた梅酒に、フランス産ブランデーをブレンド。刹那的に広がるブランデーの芳香。遅れてやってくる力強い梅の風味、しっかりした後味が特長です。紀州南高梅100%、梅使用量295g。
【アルコール度】14度
|
---|
The CHOYA シングルイヤー
チョーヤの本格梅酒 |

|
720ml・980円(税別)
熟成期間1年以上2年未満の本格梅酒。甘さを抑えて、キレのある酸味とシャープな後口が特長。食中酒に最適。紀州南高梅100%、梅使用量315g。
【アルコール度】15度
|
---|
The CHOYA クラフトフルーツ
果実入り本格梅酒 |

|
720ml・1,180円(税別)
うらごし完熟梅ピューレブレンドの華やかな本格梅酒。梅ピューレの滑らかな口当たりと程よい甘み、酸味のある爽やかな後口。紀州南高梅100%、梅使用量335g。
【アルコール度】15度
|
---|
The CHOYA 紀州南高梅原酒
チョーヤの本格梅酒 |

|
720ml・1,180円(税別)
ブレンダーの技が拓く、原酒同士ブレンドという新機軸の梅原酒。原酒特有の芯のあるしっかりとした酸味と深みのある後口。ブレンドによる程よくまろやかな仕上がり。梅使用量385g、一年熟成。
【アルコール度】18度
|
---|
The CHOYA AGED 3YEARS
チョーヤの本格梅酒 |

|
720ml・2,480円(税別)
熟成とブレンド技術が奏でる傑作、三年熟成古酒です。趣あるブランデーを思わせる重厚な香りと、まろやかでありながら複雑な余韻。
【アルコール度】15度
|
---|
サントリー ウメッシュ・ド・フランス プルシア
スタイリッシュなボトルデザインの梅酒 |

|
700ml・2,080円(税別)
南フランス産の高品質ジャパニーズ・プラムをぶどう原料のスピリッツに浸漬、ブランデー樽で貯蔵したフルーティーで芳醇な味わいです。
【アルコール度数】15度
|
---|

|
720ml・1,500円(税別)
伝統製法熟成本みりんに梅を漬け込んだ最高級梅酒。
【原材料】本みりん、梅(国産) 【アルコール度数】10度
|
---|
The CHOYA 大地の梅
有機素材だけで作った梅酒 |

|
750ml・1,380円(税別)
梅酒をつくり続けて半世紀、チョーヤが次にたどりついたのが有機でした。有機梅、有機砂糖、有機酒精のみでつくり上げた、世界で初めてJONA有機認証を取得した梅酒です。
【分類】有機農産物加工酒類 リキュール 本格梅酒 【アルコール度数】15度
|
---|
The CHOYA SINGLE YEAR 至極の梅
最高に贅沢な実入り梅酒 |

|
650ml・1,080円(税別)
2Lサイズ以上の肉厚な紀州産南高梅を糖類と酒精のみで漬け込み1年以上熟成。果肉が柔らかく、芳醇な香りと力強い酸味が特長。100年の経験が生んだ本格梅酒の傑作です。
【分類】リキュール 本格梅酒 【内容量】梅酒650ml、梅の実100ml 【アルコール度数】15度
|
---|
星舎蔵無添加 上等梅酒
昔ながらの造りに徹した優しい味わい |

|
1.8L・1,900円(税別)
良質な焼酎に梅実を漬け込みじっくりと熟成。ブランデー、蜂蜜をアクセントとして加えた柔らかく上品でふくよかな甘さの梅酒です。
【原材料】梅実、醸造アルコール、ブランデー、糖類、蜂蜜 【アルコール度数】14度
|
---|

|
1.8L・2,240円(税別)
トロリ感とやわらかく濃醇な旨味が広がります。パワーを感じる味わいでキレ味も抜群。
【原材料】本格焼酎、梅、砂糖 【アルコール度数】12度
|
---|

|
1.8L・2,080円(税別)
原料の梅には天然の紀州南高梅を使用。それを常圧蒸留器で造られ3年間貯蔵熟成された自家製の米焼酎で仕込んでいます。また、最小限にしか濾過をしていないため、梅のエキスがたっぷり詰まっています。旨味とコクはしっかりと感じられるのですが、けっして甘すぎず、のど越しはいたって爽やか。
【エキス分】21度未満 【アルコール度数】12度
|
---|
|
|