|
合計 9点(1-9件を表示)
はなざかり 夏の森 純米 五百万石
岐阜県/花盛酒造(株) |

|
720ml・1,320円(税込)
夏季限定酒。控えめな吟醸香。スッキリとした味わい。食中酒として最適です。
【原料米】五百万石 【精米歩合】60% 【アルコール度】15% 【日本酒度】+3 【酸度】1.6
|
---|

|
1.8L・3,124円(税込)
やわらかな旨味が広がり、後味キリッと締まる、軽快で飲み飽きない特別純米生。ほのかな吟醸香で、口に含むと優しい米の甘味と旨味が広がり、後味はキリッと引き締まります。4月下旬入荷予定。
【造り】特別純米 【使用米】出羽の里(山形) 【精米歩合】掛米60%・麹米60% 【アルコール度】15.5度 【日本酒度】+1~+2 【酸度】1.6~1.7 【アミノ酸度】0.85~0.95 【酵母】山形酵母、山形NF-KA
|
---|
kurukuru グッドラックサマードランカー
秋田/(株)那波商店 |

|
720ml・1,500円(税込)
純米吟醸原酒・秋田流花酵母(AK-1)を使用し、夏に合うように爽やかで軽快なタイプに仕上げました。軽快旨口。
【原材料名】米(国産)、米こうじ(国産米) 【精米歩合】55% 【アルコール度】16度
|
---|

|
720ml・1,738円(税込)
掛米に山田錦を使用し、辛さを抑えた深い味わいと軽さが特徴の純米原酒です。長期低温発酵もろみによる、ふくよかで気品のある香りをお楽しみいただける一品。冷たく冷やしてお召し上がりください。
【原材料名】米(国産)、米こうじ(国産米) 【精米歩合】55% 【アルコール度】17.5度 【日本酒度】+1 【酸度】1.5 【アミノ酸度】1.5 【使用酵母】協会1001号、協会1801号
|
---|

|
720ml・1,650円(税込)
搾りたての純米吟醸を、旨味を残すため濾過せず充填時に一度だけ火入れしました。さらに、まろやかな味わいにするために瓶で約1ヶ月間貯蔵。無濾過原酒の濃厚な味わいをお楽しみください。
【原材料名】五百万石 【精米歩合】60% 【アルコール度】17.0度 【日本酒度】+5
|
---|
八海山 しぼりたて原酒 越後で候
新潟/八海醸造(株) |

|
1.8L・4,565円(税込)、720ml・2,255円(税込)
年に1回、12月限定で発売される純米大吟醸のしぼりたて原酒です。フレッシュで荒々しいしぼりたて原酒ならではの飲みごたえと、さわやかな香味バランスをお楽しみください。
【原材料名】米(国産)、米こうじ(国産米) 【精米歩合】45% 【アルコール度】17.5度 【日本酒度】±0 【酸度】1.5 【アミノ酸度】1.0 【使用酵母】協会701号、M310
|
---|
司牡丹 生もと純米 かまわぬ 生酒
高知/司牡丹酒造 |

|
720ml・2,189円(税込)
酸の奥行きを感じさせながらも、クリアな辛口。生もと生酒のフレッシュで綺麗な味わいが魅力です。
【使用米】山田錦(高知) 【精米歩合】65% 【アルコール度】15.0〜15.9度 【日本酒度】+5 【酸度】1.7
|
---|

|
720ml・2,343円(税込)
フルーティーな吟醸香と芳醇な甘味、爽やかなのど越しが後味をまとめる、一度飲んだら病み付きになるお酒。爽やかな香りとすっきりとした口当たりでのど越しの良さは絶品。
【原料米】飛騨ほまれ 【精米歩合】50% 【日本酒度】+4.0 【酸度】1.4 【アルコール度】17.4度
|
---|

|
1.8L・3,300円(税込)、720ml・1,815円(税込)-完売
雄町米を55%まで精米し、お米の味を最も左右する「米麹造り」に手間と時間を掛け、丁寧に醸した無濾過生酒です。深みのある旨さをお楽しみください。
【原料米】雄町米 【精米歩合】55% 【日本酒度】+3 【アルコール度】15〜15.9度
|
---|
|
|