|
合計 606点(61-90件を表示)
八海山 しぼりたて原酒 越後で候
新潟/八海醸造(株) |

|
1.8L・4,565円(税込)、720ml・2,255円(税込)
年に1回、12月限定で発売される純米大吟醸のしぼりたて原酒です。フレッシュで荒々しいしぼりたて原酒ならではの飲みごたえと、さわやかな香味バランスをお楽しみください。
【原材料名】米(国産)、米こうじ(国産米) 【精米歩合】45% 【アルコール度】17.5度 【日本酒度】±0 【酸度】1.5 【アミノ酸度】1.0 【使用酵母】協会701号、M310
|
---|
司牡丹 生もと純米 かまわぬ 生酒
高知/司牡丹酒造 |

|
720ml・2,189円(税込)
酸の奥行きを感じさせながらも、クリアな辛口。生もと生酒のフレッシュで綺麗な味わいが魅力です。
【使用米】山田錦(高知) 【精米歩合】65% 【アルコール度】15.0〜15.9度 【日本酒度】+5 【酸度】1.7
|
---|

|
720ml・2,343円(税込)
フルーティーな吟醸香と芳醇な甘味、爽やかなのど越しが後味をまとめる、一度飲んだら病み付きになるお酒。爽やかな香りとすっきりとした口当たりでのど越しの良さは絶品。
【原料米】飛騨ほまれ 【精米歩合】50% 【日本酒度】+4.0 【酸度】1.4 【アルコール度】17.4度
|
---|

|
1.8L・3,300円(税込)、720ml・1,815円(税込)-完売
雄町米を55%まで精米し、お米の味を最も左右する「米麹造り」に手間と時間を掛け、丁寧に醸した無濾過生酒です。深みのある旨さをお楽しみください。
【原料米】雄町米 【精米歩合】55% 【日本酒度】+3 【アルコール度】15〜15.9度
|
---|
三千盛 れいじょうドライ
夏に冴えわたるDRYテイスト、フルーティな香りを醸し出す酵母を使用 |

|
1.8L・3,500円(税込)、720ml・1,550円(税込)
からくち三千盛の中でも、香りのあるタイプ。スッキリした後口とキレもあり、旬の食材にも合う味わいとなっています。しっかり冷やして召し上がって頂くと、このお酒の良さが際立ちます。
【造り】純米大吟醸酒 【原料米】秋田県産美山錦、麹米 【精米歩合】45% 【アルコール度】14度以上15度未満 【日本酒度】+17~+18
|
---|
三千盛 アクティブスパークリング
シュワっと爽快! 夏のにごり酒 |

|
720ml・1,595円(税込)、300ml・670円(税込)
さわやかな香りと旨みとシュワシュワ感が一体となり、口全体に広がります。また、クリアーでキレのある後味は焼肉や中華料理などの味の濃い料理にもたいへん良く合います。
【造り】純米大吟醸酒 【原料米】国産米、米麹 【精米歩合】45% 【アルコール度】15度以上16度未満(詰時) 【日本酒度】+12~+13(詰時)
|
---|
三千盛 あぺりてぃふ
からくち蔵の挑戦、最高の食前酒を目指して |

|
300ml・1,100円(税込)
三千盛で唯一例外の超甘口の酒。非常にぜいたくな造りで山田錦の旨味を凝縮しました。熟成した芳醇な味わいをお楽しみ頂けます。食前酒や食後酒にお召し上がり下さい。
【規格】純米大吟醸酒 【原材料】兵庫県産山田錦100% 【精米歩合】40% 【日本酒度】-32度 【アルコール分】15%以上16%未満
|
---|
三千盛 春出し生 純米大吟醸
しぼりたて生酒の豊かな香りとフレッシュ感 |

|
1.8L・3,570円、720ml・1,601円(税込)
寒づくりの真っ最中に出来上がった風味豊かな純米大吟醸。年が明け、寒さ極まる季節にできあがったフレッシュなお酒を火入れせずビン詰めしました。旬の味わいをお試しください。しぼりたて生酒の豊かな香りとフレッシュ感が楽しめます。
【造り】純米大吟醸 【原料米】国産米、米麹 【精米歩合】45% 【アルコール度】15度以上16度未満 【日本酒度】+16〜+17
|
---|

|
1.8L・3,091円(税込)、720ml・1,419円(税込)、300ml・605円(税込)
活性酵母と酵素で現在も発酵中。極めて爽快なスパークリングドライ! 和食からインターナショナルまで料理との相性はグッド。西洋、中華、アジアン、スパイシーまでよく合います。
【造り】純米大吟醸生酒 【原料米】掛米・岐阜県産あきたこまち、麹米・秋田県産美山錦 【精米歩合】45% 【アルコール度】15度以上16度未満 【日本酒度】+14〜+15
|
---|

|
1.8L・3,300円(税込)、720ml・1,463円(税込)
果実のような甘い香りに包まれて、とても爽やかな酸味が喉を駆け抜けます。バラエティー豊かな旨みのシャワー。研ぎ澄まされたクリアーな切れ味。
【規格】純米大吟醸生酒 【原料米】掛米:岐阜県産あきたこまち、麹米:秋田県産美山錦 【精米歩合】45% 【アルコール度】15.0度〜16.0度 【日本酒度】+10 【酸度】2.0
|
---|
三千盛 火燗で旨い吟醸酒
燗で柔らかな旨味があります |

|
1.8L・2,463円(税込)、720ml・1,120円(税込)
調和のとれた味わいと心地よい後味。薄味から濃口までのお料理をしっかり引き立てます。
【造り】大吟醸酒 【原料米】米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール 【精米歩合】50% 【アルコール度】15度以上16度未満 【日本酒度】+15~+16
|
---|

|
1.8L・3,828円(税込)、720ml・1,676円(税込)
さわやかな香りとふくらみのある旨味。シャープな後味のキレ。料理を楽しむための吟醸酒です。
【造り】純米大吟醸酒 【原料米】秋田県産美山錦 【精米歩合】45% 【アルコール度】15度以上16度未満 【日本酒度】+12~+13
|
---|
東美濃ノ華 鉄盛
香りのある辛口フルボディ、三千盛7代目蔵元が創る挑戦の新ブランド |

|
720ml・2,000円(税込)
華やか×重厚をテーマに、原材料に岡山県赤磐雄町というお米を選び重厚さを、そして酵母には岐阜県でしか使用が許されていないG-2酵母を使用し、香りに華を持たせました。6月10日限定入荷!
【特定名称】純米吟醸 【使用米赤磐雄町 【精米歩合】60% 【アルコール度】15.8度 【日本酒度】+5.6
|
---|
三千盛 まる尾 しぼりたて 数量限定品
今年初めて、まる尾のしぼりたて発売です |

|
720ml・2,515円(税込)
兵庫県産山田錦を100%使用し、贅沢に精米歩合40%まで磨き上げました。洗練された吟醸香、広がる優しい旨み、軽く酸味を伴った爽やかな切れ味、上品な余韻。和食のみならず、フレンチやイタリアンにもよく合います。※例年発売していた嶺萌は今年は発売中止です。
【造り】純米大吟醸酒 【原料米】米、米麹(全量兵庫県産山田錦) 【精米歩合】40% 【アルコール度】15度以上16度未満 【日本酒度】+12〜+13
|
---|
三千盛 超特原酒
超からくち 旨みが凝縮した大吟醸原酒 |

|
1.8L・3,248円(税込)、720ml・1,467円(税込)
高濃度アルコールの原酒の味わい、強いからくちが特徴。酒の持つ本来の味、旨み、コク、それらが凝縮された酒の強さがありますが、さえぎることのない透き通った感触が驚きです。濃く、くせの強いおつまみにもよく合います。
【規格】大吟醸酒 【原材料】国産米、米麹、醸造用アルコール 【精米歩合】50% 【日本酒度】+18度 【アルコール分】18%以上19%未満
|
---|
三千盛 超特
すっきりからくち 繊細かつ奥深い味わいと香りの大吟醸 |

|
1.8L・2,829円(税込)、720ml・1,257円(税込)
透き通るような旨み、洗練された後味、最高のキレが特徴。極めてクリアーな酒質であり、さらりと喉を通り抜けます。余分な味がなく米からの旨みがしっかりとしていることを感じることができます。
【規格】大吟醸酒 【原材料】国産米、米麹、醸造用アルコール 【精米歩合】45% 【日本酒度】+16度 【アルコール分】15%以上16%未満
|
---|
三千盛 特醸
燗で際立つ香りとからくち 精米歩合50%の本醸造酒 |

|
1.8L・2,463円(税込)
落ち着いた深い香り、さらりとした飲み口が特徴。旨みと酸と香りのバランスがとれた本醸造酒。冷やからぬる燗まで幅広い温度帯で楽しむことができます。とてもクリアーな後口が、料理の味の幅を広げます。
【規格】大吟醸酒 【原材料】国産米、米麹、醸造用アルコール 【精米歩合】50% 【日本酒度】+16度 【アルコール分】15%以上16%未満
|
---|
三千盛 特醸 とっくり
燗で際立つ香りとからくち 精米歩合50%の本醸造酒 |

|
180ml・346.5円(税込)
落ち着いた深い香り、さらりとした飲み口が特徴。旨みと酸と香りのバランスがとれた本醸造酒。冷やからぬる燗まで幅広い温度帯で楽しむことができます。とてもクリアーな後口が、料理の味の幅を広げます。
【規格】大吟醸酒 【原材料】国産米、米麹、醸造用アルコール 【精米歩合】50% 【日本酒度】+16度 【アルコール分】15%以上16%未満
|
---|
三千盛 本醸
力強いからくち 飲み応えのある味わい |

|
1.8L・2,306円(税込)、720ml・1,038円(税込)、300ml・451円(税込)
からくちらしい味の強さ、酒本来の旨みを感じることができるのが特徴。飲み応えのある旨みと味の強さが、料理の味わいを引き立てます。ぬる燗や熱燗でも、しっかりとしたからくちと味わいを楽しむことができます。
【規格】本醸造酒 【原材料】国産米、米麹、醸造用アルコール 【精米歩合】55% 【日本酒度】+16度 【アルコール分】15%以上16%未満
|
---|
三千盛 銘醸
飲み飽きしないからくち 高品質な普通酒 |

|
1.8L・1,887円(税込)、720ml・918円(税込)
飽きの来ない淡麗でさらりとしたキレのある普通酒。濃い味付けの料理に合います。冷やから熱燗まで、幅広い温度で飲んで頂くことができ、燗では押しの強い味わいが楽しめます。
【規格】普通酒 【原材料】国産米、米麹、醸造用アルコール 【精米歩合】60% 【日本酒度】+16度 【アルコール分】15%以上16%未満
|
---|
三千盛 純米
からくち三千盛のスタンダード 料理の味を引き立てる純米酒 |

|
1.8L・3,300円(税込)、720ml・1,467円(税込)
旨みと酸味のバランスが良く、食材の味を引き立てます。落ち着いた吟醸香、広がる柔らかな旨み、爽やかな後味、そしてキレ。お刺身や繊細な味付けの和食と相性が良い純米酒です。
【規格】純米大吟醸酒 【原材料】国産米、米麹 【精米歩合】45% 【日本酒度】+12度 【アルコール分】15%以上16%未満
|
---|
三千盛 純米 とっくり
からくち三千盛のスタンダード 料理の味を引き立てる純米酒 |

|
300ml・754.6円(税込)
旨みと酸味のバランスが良く、食材の味を引き立てます。落ち着いた吟醸香、広がる柔らかな旨み、爽やかな後味、そしてキレ。お刺身や繊細な味付けの和食と相性が良い純米酒です。
【規格】純米大吟醸酒 【原材料】国産米、米麹 【精米歩合】45% 【日本酒度】+12度 【アルコール分】15%以上16%未満
|
---|
三千盛 悠醸 ひやおろし
全量美山錦使用 香り高く優しいクリアーな味わい |

|
1.8L・3,825円(税込)-欠品、720ml・1,676円(税込)-欠品、300ml・839円(税込)-欠品
国産美山錦を100%使用しました。優しい味わいは女性の方にも人気です。ゆったりと休日を過ごしたい、そんな折におすすめです。洗練された穏やかな香り、のどを駆けてゆくクリアーな旨み、飲むほどに感じる深い味わい。飲んでいることを忘れるほど自然です。
【規格】純米大吟醸酒 【原材料】国産美山錦、米麹 【精米歩合】45% 【日本酒度】+12度 【アルコール分】15%以上16%未満
|
---|
三千盛 小仕込純米
これぞからくちの極み 極上のキレを追求した特別な純米大吟醸 |

|
1.8L・4,925円(税込)、720ml・2,200円(税込)
兵庫県産山田錦を100%使用、贅沢に精米歩合40%まで磨き上げました。スッキリとしたキレのある辛口で、三千盛の個性を突き詰めたお酒です。エレガントな吟醸香。旨みの宝庫。極上の後味とキレ。和食はもちろん、オードブルや洋食にも抜群の相性です。
【規格】純米大吟醸酒 【原材料】兵庫県産山田錦、米麹 【精米歩合】40% 【日本酒度】+18度 【アルコール分】15%以上16%未満
|
---|
三千盛 純米ドライ
三千盛の中で最もからくち 日本酒度+18 最高のキレ |

|
1.8L・2,750円(税込)、720ml・1,274円(税込)
お酒の甘辛の尺度となる日本酒度で+18、強いキレが特徴。透明感のある梨のようなアロマが漂い、後味はすっきり、強いキレもあり食中酒として、味覚をリフレッシュする要素が非常に高いお酒です。繊細な味わいの料理から濃厚な料理まで、様々な料理とよく合います。
【規格】純米大吟醸酒 【原材料】国産米、米麹 【精米歩合】50% 【日本酒度】+18度 【アルコール分】15%以上16%未満
|
---|
三千盛 まる尾 (岐阜県限定品)
全量兵庫県産山田錦使用 からくち三千盛の最高峰 |

|
1.8L・5,500円(税込)、720ml・2,515円(税込)
兵庫県産山田錦を100%使用し、贅沢に精米歩合40%まで磨き上げました。「まる尾」はかつて大正時代から昭和初期に使っていたブランドです。平成18年に復活させ、その頃と同様、岐阜県内だけの限定販売としました。洗練された吟醸香、広がる優しい旨み、軽く酸味を伴った爽やかな切れ味、上品な余韻。和食のみならず、フレンチやイタリアンにもよく合います。
【規格】純米大吟醸酒 【原材料】兵庫県産山田錦、米麹 【精米歩合】40% 【日本酒度】+13度 【アルコール分】15%以上16%未満
|
---|
千古の岩 しぼりたて生酒 純米吟醸原酒
岐阜・恵那/千古乃岩酒造(株) |

|
1.8L・3,300円(税込)、720ml・1,650円(税込)
口あたりバツグンのしぼったままの無濾過生原酒です。濃醇辛口、冬期限定酒です。
【造り】純米生原酒 【原材料】米、米麹 【精米歩合】60% 【アルコール分】18% 【日本酒度】+3 【酸度】1.8
|
---|
千古の岩 にごり酒 純米吟醸
岐阜・恵那/千古乃岩酒造(株) |

|
1.8L・3,300円(税込)、720ml・1,650円(税込)
新酒のにごり酒。酵母が生きていて味の変化が楽しめます。キャップにガス抜き用の穴が有るのでお気を付けください。
【造り】純米生原酒 【原材料】米、米麹 【精米歩合】60% 【アルコール分】18%
|
---|
女城主 秋の陣 純米原酒
岐阜・恵那/岩村醸造(株) |

|
720ml・1,573円(税込)
ひと夏を越したとは思えないフレッシュ感。高めの酸が秋の味覚によく合います。季節限定酒です。
【原料米】岐阜県産ひだほまれ100%使用 【精米歩合】麹米50%、掛米60% 【アルコール度】18度 【日本酒度】+2 【酸度】1.6
|
---|
女城主 にごり酒 スパークリング
岐阜・恵那/岩村醸造(株) |

|
500ml・1,133円(税込)
やや甘口。瓶内発酵のきめ細やかなスパークリング。※開栓時に吹きこぼれつ恐れがございますゆっくりと開栓して下さい。
【原材米】麹米:ひだほまれ50%・掛米:ひだほまれ60% 【アルコール度】16度~17度 【日本酒度】-2(やや甘口)
|
---|
|
|