|
合計 11点(1-11件を表示)

|
720ml・2,990円(税別)
50%まで磨いた最高級酒米といわれる山田錦と、平成の名水百選に選ばれた「大慈(だいじ)清水」で仕込みました。ふくよかな含み香と純米造りの深い味わいが活きた純米大吟醸です。
【製法】純米大吟醸 【原料米】山田錦100%使用 【精米歩合】50% 【アルコール度】16.0度 【日本酒度】+1.0 【酸度】1.4
|
---|
酔心 純米大吟醸生地 名誉醉心
広島/(株)酔心山根本店 |

|
720ml・2,500円(税別)
キリッとキメ細かな辛口の味わい。軟水を仕込み水とし、50%まで磨き上げた白米と醸し上げた原酒(生地)ならではの奥深い味わいのある純米大吟醸酒です。贈答・おめでたい席へのご利用にもおすすめできる、姿も艶やかな商品です。
【製法】純米大吟醸 【精米歩合】50% 【アルコール度】16.0度 【日本酒度】+1.5 【酸度】1.5
|
---|

|
720ml・3,000円(税別)
銘水「天下甘露泉」を仕込み水に、磨きぬいた酒造好適米を低温発酵させて醸し出した本格派。メロンやバナナのような香りあふれる上品なお酒です。やや辛口で香りの高い大吟醸酒。
【製法】大吟醸 【精米歩合】40% 【アルコール度】16.0度 【日本酒度】+3 【酸度】1.2
|
---|

|
720ml・3,000円(税別)
特A-A地区山田錦100%使用。梨、桜の花のような穏やかな吟醸香。コクのある味わい。猪口(ちょこ)で嗜む以外にも、ワイングラスを使って華やかな香味をお楽しみください。
【製法】純米大吟醸 【精米歩合】50% 【アルコール度】15.0度 【日本酒度】+4 【酸度】1.4
|
---|
蓬莱 純米吟醸 ISCトロフィー受賞酒
岐阜/(有)渡辺酒造店 |

|
720ml・1,807円(税別)
お米の味を持ちながらも軽快でなめらかな味わい。蓬莱 純米吟醸 ISCトロフィー受賞酒は、ISC(インターナショナル・サケ・チャレンジ)2018の純米吟醸酒部門で最高位トロフィーを受賞した純米吟醸酒です。
【原材料名】米(国産)・米こうじ(国産米) 【原料米】ひだほまれ 【精米歩合】55% 【アルコール度】16.0度 【日本酒度】+4.0 【酸度】1.4
|
---|
越乃寒梅 純米吟醸 灑(sai)
新潟/石本酒造(株) |

|
720ml・1,730円(税別)
精米歩合55%に磨いた五百万石と山田錦を使用。越乃寒梅らしい上品さ、キレの良さは、長年使い続け、その特性を熟知した酒造好適米を原料米に、吟醸造りでしっかりと低温熟成させたからこそ表現できる特徴です。冷や、冷酒がオススメ。
【原料米】五百万石(新潟県)、山田錦(兵庫県) 【精米歩合】55% 【アルコール度】15度 【日本酒度】+2
|
---|

|
720ml・3,000円(税別)-欠品中
深い味わいとキレがあります。伝説のお酒です。仕込み水は自家井戸清水「不老不死の水」。
【原材料名】米(国産)・米こうじ(国産米) 【原料米】山田錦100%使用 【精米歩合】40% 【アルコール度】15.0度
|
---|

|
720ml・1,790円(税別)
日本酒に手を出さなかった女性を虜にする、果実のような爽やかな香りに包まれた甘くやさしい味。それはまるで蜜の多いもぎたてのフルーツのような味わいです。インターナショナルサケチャレンジ首席トロフィー受賞。
【原材料】山田錦100% 【精米歩合】45% 【アルコール度】15.0度
|
---|

|
1.8L・3,000円(税別)、720ml・1,600円(税別)
天下の宴に供されて百余年、日本盛が誇る由緒ある純米吟醸酒です。「味吟醸」と評されるこのお酒は、口の中に酒を含んだ時に吟醸香が鼻孔をくぐり、口いっぱいにフルーティーな香りが広がります。10/22の天皇即位儀式後の国内外の賓客を招く「饗宴に儀」にも振舞われる予定です。
【原材料名】米(国産)、米麹(国産米) 【精米歩合】55% 【アルコール度】15.0度以上16.0度未満 【日本酒度】-4.0 【酸度】1.6 【アミノ酸度】1.4
|
---|

|
720ml・2,280円(税別)
日本酒本来のバランスが程よく調和し、フルーティな香りが清涼感と味わいに一層ふくらみを与えて、より爽やかな印象を持つ大吟醸酒です。
【原料米】山田錦使用 【精米歩合】50% 【日本酒度】+5 【酸度】1.3 【アルコール度】16度〜17度
|
---|

|
720ml・3,080円(税別) ※4月頃入荷予定
「緑と水に囲まれた山里の酒」という意味が込められた銘酒「初緑(はるみどり)」は、江戸後期天保年間、尾張の殿様より命名されました。華やかな香りとコクを存分にお楽しみください。
【原料米】兵庫県産 山田錦100% 【精米歩合】35% 【原材料名】米(国産)、米こうじ(国産米) 【アルコール度】16度 【日本酒度】+2 【酸度】1.6
|
---|
|
|